看護師

救急外来での豊富な現場実績

多忙な救急外来、多様な現場での経験
医療現場で培った確かな判断力と知識

看護師として最も長く勤務したのは救急外来。そこでは一刻を争う判断や、予測不能な状況への即時対応が日常でした。多様な診療科を経験する中で、患者さん一人ひとりの状態を瞬時に見極め、必要な処置や情報共有をチーム全体で行うスキルを磨きました。特に救急の現場では、患者さんやご家族の不安を和らげる言葉がけが重要で、その積み重ねが「相手の立場に立って伝える力」を育てました。また、新人教育にも携わり、経験の浅いスタッフが安心して現場に立てるよう、メンタル面とスキル面の両方からサポート。こうした現場で培った「的確に伝え、場を落ち着かせる力」は、学会や展示会といった人前での進行にも強みとして発揮されています。

PAGE TOP